レッスン

レッスン内容

レッスン日程

親子Youtuber 入門編

【親子Youtuber 入門編】
動画を事前にご準備ください!(USBにて持参をお願いします)

13:00~14:00 
自己紹介/リテラシーを学ぼう/(撮影してみよう)
14:00~15:00
premiere proで編集してみよう/カットして繋ぎ合わせる/BGMを決めてみる
15:00~16:00  
字幕・音楽の挿入/さらにブラッシュアップしてみよう/youtubeにアップしてみよう(youtube限定公開でアップロードいたします)/お互いの動画を観てみよう

*大人の方は字幕の挿入などPC操作の部分でお子さんをサポートして頂けると助かります。
*17時まではPCにて作業して頂いて大丈夫です!

*当日の進度に合わせて扱う内容を一部変更する場合がありますが、より良い時間を持てますよう精一杯の配慮をしながらの進行とさせていただきますのでご理解頂けますと幸いです。

親子Youtuber 応用編

【親子Youtuber 応用編】
動画を事前にご準備ください!(USBにて持参をお願いします)

13:00~14:00 
自分の動画をブラッシュアップするには何が必要か/プロの動画と見比べて違いを見つける/撮影時の画角、距離感について/(撮影してみよう)
14:00~15:00
premiere proで編集してみよう/BGMの他に効果音を入れてみる/
15:00~16:00  
トランジション/レイヤー効果/映像処理・音処理のやり方/お互いの動画を観てみよう

*大人の方は字幕の挿入などPC操作の部分でお子さんをサポートして頂けると助かります。
*17時まではPCにて作業して頂いて大丈夫です!

*当日の進度に合わせて扱う内容を一部変更する場合がありますが、より良い時間を持てますよう精一杯の配慮をしながらの進行とさせていただきますのでご理解頂けますと幸いです。

大人Youtuber体験

【大人Youtuber体験】大人だってやってみよう
動画を事前にご準備ください!(USBにて持参をお願いします)
*家でも編集の続きを教えてあげたい/子どもの動画だけでなく、自分で作ってみたい動画がある等のお声にお応えして解説いたしました

13:00~14:00 
プレミアプロ立ち上げ、素材の取り込み/各操作画面の説明/映像の処理 明るさや色味など/(撮影してみる)
14:00~15:00
音の処理 ゲインや速度の調整/字幕や別の画像の挿入/
15:00~16:00  
トランジション(フェードイン・アウト)/書き出し/youtubeへのアップ/お互いの動画を観てみよう

*用意して頂きたいもの
 編集したい動画(目安3~5分程度)をUSBに入れてお持ちください。BGMもご希望のものがあれば一緒にお持ちください。その場で撮影したり、音楽を一緒に探す事も可能です。
*17時まではPCにて作業して頂いて大丈夫です!

*当日の進度に合わせて扱う内容を一部変更する場合がありますが、より良い時間を持てますよう精一杯の配慮をしながらの進行とさせていただきますのでご理解頂けますと幸いです。

受講額はそれぞれ1万円となります。親子の場合、大人1人、お子様1人で1組1万円です。

お子さん一人につき、大人の方が1名つく形でのお申込みをお願いします。

応用編は必須ではありません。

youtubeへのアップロードは、限定公開(URLを知っている人だけが見られる状態)でのアップとなります。

全体公開へと変更したい場合、

こちらで変更しますのでご連絡ください。

【当日の持ち物】

①撮影した動画を入れたUSB

(クラウドにアップしておいたものを会場でダウンロードしてもらう事も可能ですが、時間がかかることがありますので、USBでお持ち頂く事をお勧めしています)

②水筒

③ハンカチ

④筆記用具